公募情報

◎東北大学大学院理学研究科の豊田 耕三先生より東北大学大学院理学研究科化学専攻  有機化学講座
 教員公募のご案内をいただきましたので、お知らせいたします。

***********************************

募集人員: 助手または助教1名
所属: 東北大学大学院理学研究科化学専攻
専門分野: 基礎化学全般
学部学生実験の実施ならびに取り纏め等を担当し、準備・実験指導・説明等を行う。
詳細は、下記の公募要領をご確認ください。
https://www.sci.tohoku.ac.jp/recruit/post-20231124.html
応募資格: 学生実験教育に意欲を持ち、合成実験の経験・能力を有し大学院博士課程在籍
または修士以上の学位を有する者
着任時期: 2024年4月1日以降のできるだけ早い時期
任期: 任期なし(試用期間6か月)
選出方法: 書類審査後、最終候補者数名に対して面接をすることがある
応募締切: 2023年11月24日(金) 午後5時必着
書類送付先/問合先: 東北大学大学院理学研究科 化学専攻長 瀧宮和男

***********************************

◎大阪大学大学院理学研究科の久保 孝史先生より大阪大学大学院理学研究科化学専攻 教授公募の
ご案内をいただきましたので、お知らせいたします。

***********************************

大阪大学大学院理学研究科化学専攻 有機化学講座 教授公募
(応募締め切りが近づいてきましたので再掲載いたします)

募集人員:教授1名
所属:大学院理学研究科化学専攻 有機化学講座
勤務場所:豊中キャンパス(大阪府豊中市待兼山町1-1)
専門分野:合成と物性の研究を主体とする有機化学
理学を基盤として分子性物質の新領域を先導的に開拓でき、理学部・理学研究科の教育活動および運営に
積極的に貢献できる方を求めます。
応募資格:博士の学位を有する方
着任時期、任期:決定後できるだけ早い時期、任期無し。
選考方法:書類審査を行ったのち、面接審査を行う。
提出書類:履歴書、業績リストほか。詳細は、
https://www.sci.osaka-u.ac.jp/ja/recruit/ の公募番号2023/0004を参照のこと。
応募締切:令和5年10月2日(消印有効)
応募方法:郵送
書類送付先/問合先:560-0043 大阪府豊中市待兼山町1-1 大阪大学大学院理学研究科 化学専攻長 石川直人
電話(06)6850-5408 E-mail:iskw@chem.sci.osaka-u.ac.jp

***********************************

◎室蘭工業大学の庭山 聡美先生より博士研究員募集/Postdoctoral Fellow Position Available の
ご案内をいただきましたので、お知らせいたします。

***********************************

Postdoctoral Fellow Position Available
A postdoctoral fellow position is available right now for research in organic synthesis in the Division of Chemical and Biological Engineering, Graduate School of Engineering, Muroran Institute of Technology. A Ph. D. degree is required.
This individual must have strong expertise in organic synthesis, in particular, synthesis of complex natural products or polymers. The university-defined salary and fringe benefits will be offered. Submit a CV including a photo, date of birth, current contact information, list of peer-reviewed publications and conference presentations, names and contact information of at least 3 references to Professor Satomi Niwayama, Division of Chemical and Biological Engineering, Graduate School of Engineering, Muroran Institute of Technology, 27-1, Mizumoto-cho, Muroran, Hokkaido, 050-8585, Japan. E-mail: niwayama@muroran-it.ac.jp. Also arrange to have 3 recommendation letters directly sent to the same e-mail address.

——————————-
博士研究員募集

公募人員:博士研究員1名

所属:室蘭工業大学大学院工学研究科化学生物工学コース

専門分野:有機合成化学 、特に複雑な天然物や高分子合成の分野で研究に従事する。

応募資格:博士の学位を有する方。

着任時期:できるだけ早い時期。

任期:1年。ただし1年目における成果と財政状況により2年目の雇用も可能。

待遇:大学で定める給与の他健康保険、厚生年金、労働保険加入

応募方法:
1. 履歴書(顔写真、生年月日、現住所、連絡先、職歴、学歴、応募者について意見を伺える方の名前3名以上を含む)
2. 研究業績リスト(発表論文、学会発表のリストを含む)
3. 推薦書3通(推薦人から直接送付すること)

を電子メールにて以下のアドレスに送付(郵送も可)
niwayama@muroran-it.ac.jp

選考結果についてはショートリストに選ばれた方にのみ通知します。

応募は適任者が見つかるまで受け付けます。

問い合わせ先
室蘭工業大学大学院工学研究科化学生物工学コース
庭山聡美
e-mail:niwayama@mmm.muroran-it.ac.jp
〒 050-8585 北海道室蘭市水元町27−1
TEL 0143-46-5746

***********************************

◎立命館大学の前田 大光先生より立命館大学生命科学部教員公募のご案内をいただきましたので、
お知らせいたします。

***********************************

立命館大学生命科学部教員公募

募集人員 助教1名
所属 応用化学科
専門分野 有機化学・超分子化学分野
担当授業 有機化学実験等、詳細は下記HPを参照のこと
応募資格 募集分野に関わる博士の学位を取得されている方(着任までに取得見込みの方を含む)等、
詳細は下記HPを参照のこと
着任時期・任期 2024年4月1日、任期5年間
選考方法 書類選考および面接審査
提出書類 履歴・業績書等、詳細は下記HPを参照のこと
応募締切 2023年11月1日
応募方法 web
書類送付先・問合先
立命館大学生命科学部応用化学科 教授 前田大光
E-mail maedahir@ph.ritsumei.ac.jp
URL  HP(https://www.ritsumeikan-trust.jp/publicinfo/recruitment/detail-ls/)より
公募要項を参照して、webで提出

***********************************

◎兵庫県立大学の三宅 由寛先生より兵庫県立大学大学院理学研究科物質科学専攻 特任助教募集の
ご案内をいただきましたので、お知らせいたします。

***********************************

兵庫県立大学大学院理学研究科物質科学専攻 特任助教の募集

募集人員:特任助教 1名
所属:兵庫県立大学大学院理学研究科物質科学専攻
専門分野:広い意味での有機化学。特に、有機合成化学、構造有機化学、有機元素化学、有機金属化学、
錯体化学、有機材料化学など
応募資格:
・着任時に博士の学位を有し、上記の研究・教育を行うのに十分な業績と熱意をお持ちの方
・三宅由寛教授と協力して、教育・研究に取り組む高い意欲を有すること
・大学院5年一貫型教育コース「フォトンサイエンスコース」の研究・教育および大学院理学研究科物質科学専攻の
有機化学に関連する研究・教育を担当できること

応募締切:2023年9月29日必着
着任時期:2024年4月1日
任期:5年

詳細:https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D123060598
https://www.sci.u-hyogo.ac.jp/staff/img/koubo20230603.pdf

***********************************

◎東京工業大学の豊田 真司先生より東京工業大学理学院化学系 教授公募のご案内を
いただきましたので、お知らせいたします。

***********************************

東京工業大学理学院化学系 教授公募

募集人員:教授1名
専門分野:生体機能関連有機化学・ケミカルバイオロジー
勤務場所:大岡山キャンパス(東京都目黒区大岡山2-12-1)
応募資格:博士の学位もしくはそれに相当する能力を有すること。
着任時期、任期:令和6年4月1日以降できるだけ早い時期、任期無し。
応募方法:JREC-IN Portal Web応募
応募締切:令和5年9月29日(金) 必着
問合先:東京工業大学理学院化学系 教授 豊田真司
 E-mail: stoyota@chem.titech.ac.jp
詳細は大学HP教職員公募情報をご参照ください。
https://www.jinjika.jim.titech.ac.jp/jobposting/koubo20230720-sci2_jp.pdf

***********************************

◎兵庫県立大学の吾郷 友宏先生より兵庫県立大学大学院理学研究科 助教公募のご案内を
いただきましたので、お知らせいたします。

***********************************

募集人員:助教1名
所属:兵庫県立大学大学院理学研究科 物質科学専攻機能性物質学II分野
着任時期:2024年4月1日
任期:5年(1回まで再任あり)
専門分野:広い意味での有機化学。特に、有機合成化学、有機金属化学、錯体化学、
構造有機化学、有機元素化学、有機材料化学など
担当授業など:理学部の学生実験および学部生・大学院生の研究指導
応募資格:
・博士の学位を有すること(2024 年 3 月末までに博士学位取得見込みも可)。
・業務に支障の無いレベルの日本語の能力があること。
・吾郷友宏教授と協力し、教育・研究に取り組む高い意欲を有すること。
応募締切:2023年9月15日(必着)
詳細:https://www.sci.u-hyogo.ac.jp/staff/index.html
(機能性物質学II(公募)を参照のこと)

***********************************

◎筑波大学数理物質系化学域の笹森 貴裕先生より筑波大学数理物質系化学域 教授公募のご案内を
いただきましたので、お知らせいたします。

***********************************

1. 募集人員 教授 1名
2. 専門分野 有機合成化学、有機反応化学
3. 所属 筑波大学 数理物質系(化学域)
4. 着任時期 令和6年1月1日以降できる限り早い時期
5. 任期 なし
  詳細 https://www.tsukuba.ac.jp/about/disclosure-ho-kisoku/s-02/
6. 応募資格
・博士の学位を有すること
・理学を基盤とした有機合成化学・有機反応化学研究を行う高い意欲を有すること
・大学院理工情報生命学術院数理物質科学研究群化学学位プログラムおよび
 理工学群化学類(学士課程)の有機化学に関連する教育を担当できること
7. 応募締切 令和5年9月29日(金)(必着)
8. 公募要領
本公募に関する詳しい内容は,下記のURLの公募要領をご確認ください。
https://www.tsukuba.ac.jp/about/jobs-information/pdf/20230703094300-jp.pdf
9. 問合せ先
問合せ先 筑波大学数理物質系 化学域長 二瓶雅之
電話/Fax:029-853-4238(直通)
E-mail: nihei@chem.tsukuba.ac.jp

***********************************

◎立命館大学生命科学部の前田 大光先生より立命館大学生命科学部教員公募のご案内を
いただきましたので、お知らせいたします。

***********************************

立命館大学生命科学部教員公募

募集人員 教授または准教授1名
所属 応用化学科
専門分野 有機化学分野
担当授業 生物有機化学等、詳細は下記HPを参照のこと
応募資格 募集分野に関わる博士の学位を取得されている方(着任までに取得見込みの方を含む)等、
詳細は下記HPを参照のこと
着任時期・任期 2024年4月1日、任期なし
選考方法 書類選考および面接審査
提出書類 履歴・業績書等、詳細は下記HPを参照のこと
応募締切 2023年9月1日
応募方法 web
書類送付先・問合先
 立命館大学生命科学部応用化学科 教授 前田大光
 E-mail maedahir@ph.ritsumei.ac.jp
 URL  HP(https://www.ritsumeikan-trust.jp/publicinfo/recruitment/detail-ls/
 より公募要項を参照して、webで提出

***********************************

◎大阪大学大学院理学研究科の久保 孝史先生より大阪大学大学院理学研究科化学専攻 教授公募の
ご案内をいただきましたので、お知らせいたします。

***********************************

大阪大学大学院理学研究科化学専攻 有機化学講座 教授公募

募集人員:教授1名
所属:大学院理学研究科化学専攻 有機化学講座
勤務場所:豊中キャンパス(大阪府豊中市待兼山町1-1)
専門分野:合成と物性の研究を主体とする有機化学
理学を基盤として分子性物質の新領域を先導的に開拓でき、理学部・理学研究科の教育活動および運営に
積極的に貢献できる方を求めます。
応募資格:博士の学位を有する方
着任時期、任期:決定後できるだけ早い時期、任期無し。
選考方法:書類審査を行ったのち、面接審査を行う。
提出書類:履歴書、業績リストほか。詳細は、
https://www.sci.osaka-u.ac.jp/ja/recruit/ の公募番号2023/0004を参照のこと。
応募締切:令和5年10月2日(消印有効)
応募方法:郵送
書類送付先/問合先:560-0043 大阪府豊中市待兼山町1-1 大阪大学大学院理学研究科 化学専攻長 石川直人
電話(06)6850-5408 E-mail:iskw@chem.sci.osaka-u.ac.jp

***********************************

※推奨ブラウザ:InternetExplorer11