公募情報


■九州大学大学院工学研究院応用化学部門准教授公募

1.募集人員: 准教授1名

2.所  属: 応用化学部門 応用精密化学講座

3.専門分野: 広い意味での有機機能分子化学

4.担当授業: 学部では有機化学、有機化学演習など大学院では機能性有機分子化学分野を担当予定

5.任  期: 常勤(任期なし)

6.着任時期: 決定後なるべく早い時期

7.応募資格:
        ① 博士あるいはPh.Dの学位を有すること
        ② 教育・研究に十分な実績と熱意がある方
        ③ 英語による講義・指導ができる方

8.応募締切: 平成25年10月31日(木)(消印有効)

9.応募書類:
        ① 履歴書(書式自由,写真添付)
        ② 業績リスト(原著論文,著書,総説,特許,教育実績ほか)
        ③ 主要論文別刷またはコピー(5編以内,各1部)
        ④ これまでの研究概要と今後の研究計画,教育についての抱負(2000字以内)
        ⑤ その他参考となる資料(受賞歴,学会活動,社会貢献実績,競争的資金の実績など)
        ⑥ 意見を伺える方2名の氏名,所属,連絡先

10.送付先: 〒819-0395 福岡市西区元岡744
          九州大学大学院工学研究院 応用化学部門(機能)
          石原達己
        (封筒に「応用精密化学講座准教授応募書類」と朱書)

11.問合せ先:同部門 古田弘幸
        Tel: 092-802-2865, E-mail: hfuruta@cstf.kyushu-u.ac.jp

12.備  考:
        ① ヒアリングにおいで頂く場合があります。
        ② 九州大学では、男女共同参画社会基本法(平成11年法律
          第78号)の精神に則り教員の選考を行っています。
        ③九州大学大学院工学研究院応用化学部門(機能)の詳細はHP
         をご参照下さい。http://www.cstf.kyushu-u.ac.jp/

中央大学理工学部応用化学科任期制助教の公募について[理工学部応用化学科]

応募期間: ~2013年10月11日(金)

募集人員:助教1名

専門分野:
分子物性化学 (特にソフトマテリアル (液晶、ゲル、両親媒性分子、イオン液体等) を含む構造有機化学または分子物理化学全般)。この分野に在任する張浩徹教授と協力して研究・教育を行う。

担当科目:学生実験、卒業研究など。

応募資格:2014年3月31日の時点で博士の学位を有している方。
着任時期:2014年4月1日。
任期:最長5年 (更新審査有り)

提出書類:
 1) 履歴書(写真貼付)
 2) 研究業績リスト(学術論文など)
 3) 主要論文の別刷り(3編以内)
 4) 研究概要と今後の研究計画(A4判3枚程度)
 5) 推薦状 (1通) または応募者に関して所見を伺える方2名の氏名・連絡先
 6) 切手を貼った返信封筒 (選考終了後応募書類の返送を希望する場合)

締切:2013年10月11日(金)必着。

書類送付:
〒112-8551東京都文京区春日1-13-27 中央大学理工学部応用化学科。
書留で封筒に「分子物性化学助教応募書類」と朱書すること。

問合せ先:
中央大学理工学部応用化学科学科長 田中 秀樹
 電話:03-3817-1909 e-mail: htanaka@kc.chuo-u.ac.jp

◎大阪教育大学の谷 敬太先生から頂きました公募案内についてお知らせ致します。

■大阪教育大学公募
1.職名及び人員  准教授 1名
2.所属講座  理科教育講座
3.専門分野  有機化学・化学教育
4.担当授業科目
(学 部)化学Ⅱ,有機化学Ⅰ,有機化学Ⅱ,化学実験Ⅰ,
化学実験Ⅱ,有機化学実験,小学校専門科目理科(化学分野) など
(大学院)理科教育実践研究,複素環化合物の合成と反応,
有機化合物の合成と反応,課題研究Ⅰ,課題研究Ⅱ
5.応募資格
(1)博士の学位を有する方
(2)学生の教育・研究指導に熱意をもって取り組める方
(3)有機化学および化学教育の研究に熱意をもって取り組める方
6.採用予定日  平成26年 4月 1日
7.応募締切日  平成25年 8月30日(金)17:00 【必着 】
8.提出書類
(1)個人調書(本学所定の様式による。写真貼付のこと)
(2)個人調書に記載の業績に関する別刷り又は写し
(3)これまでに行ってきた研究・教育の概要(2,000字程度)
(4)今後の研究計画(2,000字程度),教育に対する抱負(2,000字程度)
(5)照会可能な方2名の氏名と連絡先
※提出書類については選考結果と共に返却しますので,返却先を記載の上
サイズに応じてレターパックプラス又は着払用のゆうパックのシールを
同封してください。なお,選考結果の発送については,本学Webサイトの
「採用情報」にてお知らせします。
9.書類提出先
〒582-8582 大阪府柏原市旭ケ丘4-698-1
大阪教育大学管理部人事課人事係あて
(封筒に「理科教育講座教員応募書類在中」と朱書きし,簡易書留で郵送
してください。)
10.問い合わせ先
人事課人事係 TEL 072-978-3233 FAX 072-978-3243
E-mail ninyo@bur.osaka-kyoiku.ac.jp
11. その他
・面接に伴う旅費は自己負担です。
・本学の大学教員の定年年齢は,満65歳です。
・「大阪教育大学男女共同参画推進行動計画」に基づき,男女比率のバランス
に配慮した採用を進めておりますので,女性の応募を歓迎します。(本学の
男女共同参画推進の取組状況は本学Webサイトをご覧ください。)
・退職手当の基礎となる在職期間の通算は,法人化前の取扱いとは異なります。
退職手当関係については,お問い合わせください。

◎名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科の片山先生から頂きました公募案内についてお知らせ致します。

■名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科 生体情報専攻 教員募集要項
1.募集人数:教授、准教授または講師のいずれか1名
2.応募資格:博士の学位を有すること
3.公募分野:サステイナブルケミストリー(有機化学に基盤を持つ実験系の方が望ましい)。持続可能な社会の実現を目指した理系化学の研究分野。地球上の有限な化学物質やエネルギーを有効利用するために、また環境への負担の少ない新しい化学反応やエネルギー利用技術の開発を目指して、基礎的な化学研究を活発に行っている方。大学院教育として講義と博士前期及び後期課程の大学院生の研究指導、教養教育として化学の講義や自然科学実験などを担当していただきます。
4.着任時期:平成26年4月1日
5.応募書類:
(1)履歴書(写真添付、所属学会を明記)
(2)希望の職名(教授、准教授、講師)
(3)研究業績リスト(査読付き欧文誌、査読付き和文誌、その他のカテゴリーごとに記して下さい。査読付き論文に関しては、各雑誌の最新のインパクトファクターと被引用回数を付記して下さい)
(4)主要論文の別刷り(コピーでも可)5編以内
(5)これまでの研究の概要(A4紙2ページ程度)
(6)今後の研究計画(A4紙1ページ程度)
(7)教育経験と今後の教育への抱負(学部・大学院での担当可能な科目名を含むこと)
(8)産学共同研究等の経験の概略
(9)過去5年間の研究費採択状況(科研費の種目や財団等の名称、代表者・分担者の区分、個人への配分額、課題名を明記)、特許、受賞等特記すべき事項
(10)問い合わせのできる方の氏名と連絡先(2名)
上記(1)~(10)の書類一式を下記8.までご送付下さい。応募書類の様式は原則自由ですが、(3)および(9)については、専用のエクセルファイルをご利用いただけます。http://www.nsc.nagoya-cu.ac.jp/koubo/koubo25chem.html からダウンロードして下さい。
全ての応募書類の電子ファイルを収めたCDまたはDVDを、必ず同封して下さい。この際の電子ファイルの形式などについては、前記のウェブサイトをご参照ください。
6.締め切り:平成25年10月1日必着
7.選考方法:書類審査後、プレゼンテーションと面接を行う場合があります(面接のための旅費は自己負担となります)。本研究科は教員採用に際して、男女共同参画の実現に努力しており、諸事情を十分考慮して選考を行います。
8.書類提出先:
〒467-8501 名古屋市瑞穂区瑞穂町山の畑1 名古屋市立大学山の畑事務室
表に「システム自然科学研究科教員応募書類(化学)」と朱書し、
「簡易書留」でお送り下さい(提出物は原則として返却しません)。
9.応募に関する問い合わせ先:
〒467-8501 名古屋市瑞穂区瑞穂町山の畑1
名古屋市立大学大学院システム自然科学研究科
教員選考委員会・委員長:鎌田直子
電話:052-872-5854 e-mail:kamada@nsc.nagoya-cu.ac.jp
10.備考:当研究科の詳細については、 http://www.nsc.nagoya-cu.ac.jp/を御覧下さい。

◎分子科学研究所 東林先生から頂きました公募案内についてお知らせ致します。

————————————————————————-
■分子科学研究所博士研究員公募


1. 募集人員:博士研究員1名

2. 所属:分子科学研究所協奏分子システム研究センター櫻井研究室
    (本研究員は東林修平助教の研究プロジェクトに参加。)

3. 職務内容:有機合成化学、構造有機化学、物理有機化学。π電子系化合物、
         複素環化合物の合成と物性評価。
  応募資格:博士の学位を有する方。
         構造有機化学、物理有機化学分野で主にπ電子系分子の合成、
         物性評価の経験を有する方を望む。

4. 待遇:給与等雇用条件は本研究所の規定に基づく。

5. 着任時期:可能な限り早い着任を希望。

6. 応募締め切り:決定次第終了。

7. 提出書類:(1)履歴書(写真貼付)
         (2)業績リスト
         (3)主要論文の別刷り(3編以内)
         (4)これまでの研究概要(A4 1枚)
         (5)推薦書あるいは照会可能な方の氏名及び連絡先
   書類審査の上、面接により決定

8. 送付先:電子メールにて、東林修平(higashi@ims.ac.jp)まで送付して下さい。

9. 問い合わせ先:〒444-8787 愛知県岡崎市明大寺町字東山5-1
         分子科学研究所分子スケールナノサイエンスセンター 東林修平
         E-mail:higashi@ims.ac.jp  Tel:0564-59-5599

◎兵庫県立大学 川瀬 先生から頂きました公募案内についてお知らせいたします。
————————————————————————-
兵庫県立大学大学院工学研究科物質系工学専攻 教員公募

(1)募集人員: 准教授1名
(2)所  属: 合成・バイオ部門
(3)専門分野: 工学的展開を視野に入れた有機化学・生物化学分野
(4)担当科目: 有機化学・生物化学関連の講義・演習・学生実験(大学院・
   学部)
(5)応募資格: 博士の学位を有し、上記専門分野の研究に積極的に取り組ん
   でおり、大学院博士後期課程の担当が可能な方。
(6)着任時期: 2013年10月1日
(7)提出書類:
  (1) 履歴書(写真貼付)
  (2) 研究業績 (著書、総説・解説、原著論文、その他に分類すること競 
    争的資金の獲得状況を含む)
  (3) 主要論文別刷 (5編程度、コピー可)
  (4) これまでの研究概要 (1500字程度)
  (5) 今後の研究・教育の抱負 (1500字程度)
  (6) 応募者に対する意見を伺える方2名の氏名と連絡先 
(8) 応募締切: 2013年5月31日
(9)選考方法: 書類および面接
(10)書類提出先: 〒671-2280 姫路市書写2167 兵庫県立大学 工学研究
    科長 山崎 徹 (封書に「物質系工学専攻 合成・バイオ部門 准教
    授応募書類在中」と朱書きし、簡易書留で送付すること。応募書類は原
    則として返却しない。)
(11)問い合わせ先:物質系工学専攻 合成・バイオ部門教授 山名 一成 
Tel: 079-267-4895   E-mail: koubo152@eng.u-hyogo.ac.jp
 

◎東北大学 磯部 寛之 先生から頂きました2件の公募案内についてお知らせいたします。

————————————————————————-
■1.助教公募
東北大学原子分子材料科学高等研究機構 助教公募

募集人員:ソフトマテリアルグループ・磯部研究室・助教1名(任期有り)
分野等:合成化学を基盤として,構造有機化学・材料科学分野に波及効果のある物
質の創製およびその構造と機能の物理有機化学的研究を一貫して行える研究者.
とくに芳香族連結大環状分子(cf. doi:10.1002/anie.201101314)に関する創成・機
能探索研究に相応しい専門性を有していること.理学研究科兼担により磯部寛之教
授と共同で教育・研究活動を行う.
URL: http://www.wpi-aimr.tohoku.ac.jp/ & http://www.orgchem2.chem.tohoku.ac.jp/

応募資格:上述の専門分野で研究に意欲をもち,博士(またはPh.D.)の学位を有す
る,または取得見込の者

着任時期:平成25年5月1日以降のできるだけ早い時期

雇用形態:1)年俸制給与,2)任期2年(評価により2017年度末まで更新可)

提出書類:
(1)履歴書
(2)研究業績目録
 (原著論文,特許論文,学会発表,受賞,研究費獲得実績,その他に分類)
(3)主要論文約5編の別刷 (コピー可)
(4)これまでの研究の概要(A4用紙2枚程度)
(5)AIMRにおける研究に関する将来計画と抱負(A4用紙2枚程度)
(6)推薦書2通あるいは照会可能な方2名の氏名・連絡先
(7)カバーレター*
  *同時期に公募する博士研究員への併願を希望するかどうかを明記
 (1)~(5)は各2部.和文・英文どちらでも可.
採用決定時には英文版を提出.

応募締切:平成25年3月31日まで
    (適任者が決まり次第,募集を締め切る場合があります)

書類提出・問合せ先:〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3
東北大学大学院理学研究科化学専攻
磯部寛之
電話:(022) 795-6585
E-mail:isobe@m.tohoku.ac.jp

書類は封筒に「WPI-AIMR助教応募書類在中」と朱書の上,簡易書留で送付のこと.
応募書類は返却いたしません.
その他:本公募は「男女共同参画」の理念に基づくものである.WPI-AIMRについて
http://www.wpi-aimr.tohoku.ac.jp/を参照のこと.
詳細情報(JRECIN):
http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=1&id=D113020844&ln_jor=0


■2.博士研究員公募
東北大学原子分子材料科学高等研究機構 博士研究員公募

募集人員:ソフトマテリアルグループ・磯部研究室・博士研究員1~2名(任期有り)
分野等:合成化学を基盤として,構造有機化学・材料科学分野に波及効果のある物
質の創製およびその構造と機能の物理有機化学的研究を一貫して行える研究者.
とくに芳香族連結分子,人工核酸分子に関する創成・機能探索研究に相応しい専門性
を有していること.理学研究科兼担により磯部寛之教授と共同で教育・研究活動を行う.
URL: http://www.wpi-aimr.tohoku.ac.jp/ & http://www.orgchem2.chem.tohoku.ac.jp/

応募資格:上述の専門分野で研究に意欲をもち,博士(またはPh.D.)の学位を有する,
または取得見込の者

着任時期:平成25年5月1日以降のできるだけ早い時期

雇用形態:1)年俸制給与,2)任期1年(評価により3年まで更新可)

提出書類:
(1)履歴書
(2)研究業績目録
 (原著論文,特許論文,学会発表,受賞,研究費獲得実績,その他に分類)
(3)主要論文約5編の別刷 (コピー可)
(4)これまでの研究の概要(A4用紙2枚程度)
(5)AIMRにおける研究に関する将来計画と抱負(A4用紙2枚程度)
(6)推薦書2通あるいは照会可能な方2名の氏名・連絡先
(1)~(5)は各2部.和文・英文どちらでも可.
採用決定時には英文版を提出.

応募締切:平成25年5月15日まで
    (適任者が決まり次第,募集を締め切る場合があります)

書類提出・問合せ先:〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3
東北大学大学院理学研究科化学専攻
磯部寛之
電話:(022) 795-6585
E-mail:isobe[at]m.tohoku.ac.jp
書類は封筒に「WPI-AIMR博士研究員応募書類在中」と朱書の上,簡易書留で送付の
こと.応募書類は返却いたしません.

その他:本公募は「男女共同参画」の理念に基づくものである.WPI-AIMRについて
http://www.wpi-aimr.tohoku.ac.jp/を参照のこと.
詳細情報(JRECIN):
http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=1&id=D113020845&ln_jor=0

 

◎新潟大学 臼井 聡 先生から頂きました公募案内についてお知らせいたします。

————————————————————————
●新潟大学 理学部 化学科 教員公募

1.所属:教育研究院自然科学系 数理物質科学系列

2.担当学部・研究科:大学院自然科学研究科・理学部

3.担当予定科目:
大学院:有機化学に関係する専門科目
学部:基礎化学,有機化学分野の専門科目など


4.担当分野:有機化学,機能物質化学

5.職種・人員:教授1名

6.採用予定日:平成24年4月1日

7.給与:国立大学法人新潟大学職員給与規定による

8.職務内容・条件
有機化学分野の教育および研究。有機物質の構造および物性に関する基礎研究と
新機能物質創製を目指す応用研究を行うとともに,これらに関連した研究プロジ
ェクトの中心となって実験研究を推進できること。また,大学院と学部の教育に
情熱をもって取り組み,後期課程の学生指導ができること。

9.応募資格:
(1) 博士の学位を有すること。
(2) 有機化学分野の十分な教育・研究実績を有すること。


10.応募書類(各1部):
(1) 履歴書(写真付き) 。
(2) 著書,学術論文(学位論文,レフェリー付きの原著論文,総説に区分)およ
びその他(レフェリーなしの原著論文,国際学会発表,招待講演,受賞など)の
リスト。このリストには,論文名,著者名,雑誌名,巻,最初と最後のページ,
発表年(西暦)について記入されていること。
(3) 主要論文10編以内の別刷あるいはコピー。
(4) これまでの教育研究概要と採用された場合の教育および研究の抱負について,
全体で3,000字程度にまとめたもの(大学院生の実質指導の経験について,前期・
後期課程別人数を明記)。
(5) 科学研究費を含む外部資金獲得状況(課題名と代表・分担別・金額を明記,
過去10年程度)。
(6) 学会活動,社会貢献,国際交流などについてまとめたもの。
(7) 応募者について意見を聞くことのできる方2名の氏名と連絡先。

(備考) 応募書類は返却しません。応募に関する秘密は厳守します。また,本公
募手続きにより本学が取得した応募者の個人情報は,「独立行政法人等の所有す
る個人情報の保護に関する法律」に基づいて適正に管理します。

11.応募の締切:平成24年9月28日 (金) 必着

12.選考方法:
応募書類による選考を行う。最終選考で面接を行うことがある。なお,旅費は
支給しない。

13.その他:
新潟大学では,男女共同参画推進室を設置し男女共同参画の視点に立った教育・
研究・就業環境の整備を推進しており,教員公募においても女性の積極的な応募
を歓迎します。
男女共同参画推進室(http://www.niigata-u.ac.jp/geo/index.html)。

14. 提出書類の送付及び問合せ先:
(1) 送付先 
〒950-2181  新潟市西区五十嵐2の町8050番地
新潟大学自然科学系総務課学系庶務係
(封筒の表に「理学部化学科担当教授応募書類在中」と朱書し,簡易書留で送付
のこと)
(2) 問合せ先
〒950-2181  新潟市西区五十嵐2の町8050番地
新潟大学理学部化学科 化学科長 長谷川英悦
電話・Fax 025-262-6159(直通) E-mail: ehase@chem.sc.niigata-u.ac.jp

担当予定学部・研究科の活動内容については,
新潟大学理学部 (http://www.sc.niigata-u.ac.jp/) および
新潟大学大学院自然科学研究科 (http://www.gs.niigata-u.ac.jp/) のホーム
ページを参照のこと。
 

◎慶應義塾大学 吉岡 直樹 先生から頂きました公募案内についてお知らせいたします。

————————————————————————
●慶應義塾大学理工学部応用化学科教員公募

1.募集人員:助教(有期)1名

2.所属:学部は応用化学科、大学院は基礎理工学専攻(分子化学分野)

3.専門分野:有機機能材料化学(分子(高分子、金属錯体を含む)の特性を活か
 した分子設計・材料設計と機能物性評価を行う分野)

4.担当授業:自然科学実験、応用化学実験第2などの実験科目。

5.応募資格:着任時に博士の学位を有するか、または見込みがあり、吉岡直樹教
 授と協力して教育と研究を遂行できる方。

6.着任時期:2013年4月1日。

7.任期:単年度契約とし、双方の合意に基づき契約更新を行う。最長雇用期間は
 3年間までとする(その後、専任教員の公募がある場合には応募を妨げない)。

8.提出書類
(1) 履歴書(写真貼付)
(2) 研究業績リスト
(3) 主要論文(5編以内)の別刷またはコピー
(4) これまでの研究概要と今後の教育・研究に対する抱負(A4用紙3枚程度)
(5) 推薦書または応募者について所見を伺える方の氏名と連絡先

9.応募締切:2012年8月17日(金)必着。

10.その他
(1)連絡可能なメールアドレスを、履歴書に必ず記載すること。
(2)選考の過程で、面接をお願いすることがあります。
(3) 応募書類は返却しません。

11.書類提出・問合先
  [223-8522]横浜市港北区日吉3-14-1 
  慶應義塾大学理工学部応用化学科主任 戸嶋一敦 
  電話045(566)1576 E-mail:toshima@applc.keio.ac.jp
  (封筒に「有機機能材料化学分野助教応募書類在中」と朱記し、簡易書留で
   郵送のこと)

12.備考:公募内容の詳細は、以下のURLをご覧下さい。
  http://www.st.keio.ac.jp/corporations/recruit/11.html

 

◎立教大学 山高 博 先生から頂きました公募案内についてお知らせいたします。

————————————————————————
■立教大学理学部化学科 有機化学分野 教員公募

1.募集人員:
 教授または准教授 1名

2.着任時期:
 2013年4月1日

3.任期:
 なし(定年65歳)

4.研究分野:
 広い意味での物理有機化学

5.応募条件:
(1)博士の学位を有し、私立大学での教育・研究に理解と熱意のある方。
(2)有機化学分野の講義、学生実験の経験と実績、ならびに、優れた研究業績
   のある方。

6.給与等:
 本学給与規程に基づき決定

7.提出書類:
(1)履歴書(写真貼付)
(2)業績リスト(原著査読誌、総説、その他に分類)
(3)主要論文別刷5編
(4)過去5年間の競争的資金導入実績
(5)現在までの研究概要と今後の研究計画(2000字程度)
(6)主な教育実績(担当講義・実験科目名リスト:科目毎に内容、対象学年、
   クラス規模、実施校名を記載)
(7)立教大学における教育への抱負(1000字程度)
(8)照会可能な方2名の氏名・連絡先。

8.選考方法:
(1)第1次選考 書類審査
(2)第2次選考 面接(模擬授業を含む)

9.応募締切:
2012年7月9日(月)必着

10.応募書類の提出先:
〒171-8501 豊島区西池袋3-34-1 立教大学理学部化学科長 望月祐志

封筒に「応募書類在中」と朱書し、簡易書留郵便としてください。応募書類は返
却いたしません。また、応募書類は採用審査の目的のみに使用し、他の目的には
一切使用いたしません。審査終了後、応募書類は責任を持って破棄いたします。

11.本件に関する問い合せ先:
提出先に同じ。電話(03)3985-2407 E-mail: fullmoon@rikkyo.ac.jp 
 

※推奨ブラウザ:InternetExplorer11