◎京都大学の安澤樹一様より第56回構造有機化学若手の会 夏の学校 開催のご案内をいただきましたので、
お知らせいたします。
***********************************
この度、第56回構造有機化学若手の会 夏の学校を以下の通り開催する運びとなりました。
第56回を迎える「構造有機化学若手の会 夏の学校」は、基礎有機化学会の若手育成事業であり、
これを柱として構造有機化学の研究に携わる学生と若手研究者を中心に研究成果の発表、議論を
通して交流し、互いに切磋琢磨するとともに親睦を深めることを目的として毎年開催されております。
本会は、1955年の第1回開催より、企画・運営の一切を構造有機化学分野の学生主体で行っている
のが特徴です。毎年、学生同士、若手研究者同士で、学年、立場の枠組みに縛られない、忌憚ない
交流を目指しております。
是非ともこの機会にお誘い合わせの上ご参加くださるよう幹事一同お願い申し上げます。
参加・発表申込については、下記HPをご参照ください。
第56回構造有機化学若手の会 夏の学校:https://56thkouzouyuukikag.wixsite.com/56thkouzouwakate
※宿泊施設の収容人数の都合上、参加定員は155名とさせていただいております。
お申込み状況によっては、締切日前に受付を終了させていただく場合がございます。
また、多数でのご参加を予定されているグループにつきましては、人数調整をお願いする可能性がございます。
ご参加をご希望の方は、お早めにお申込みくださいますようお願いいたします。
————————
【開催概要】
第56回構造有機化学若手の会 夏の学校
幹事研究室:京都大学 生越研究室
日時:2025年7月28日(月)~30日(水)
会場:ホテル京都エミナース(https://k-eminence.com/)
参加申込締切:2025年5月16日(金)
(参加希望者多数の場合は早期に締め切らせていただくことがございます。)
参加費:学生 29,000円、一般 34,000円を予定
(参加費については、参加人数等で変更する場合がございます。)
参加申込方法:HPページを参照。
プログラム:HPページを参照。研究室紹介や特別講演、ポスター発表を企画しております。
特別講演:
酒田 陽子 先生 (名古屋大学大学院工学研究科)
藤田 大士 先生 (京都大学 物質-細胞統合システム拠点)
山田 鉄兵 先生 (東京大学大学院理学系研究科)
渡邊 雄一郎 先生 (京都大学大学院工学研究科)
もう1名、現在調整中の先生がおられます。
————————
ご質問などございましたら下記までご連絡ください。
問合先:第56回構造有機化学若手の会 夏の学校
幹事代表:安澤 樹一
京都大学工学研究科生越研究室
E-mail: 56th.kouzouyuukikagaku@gmail.com