お知らせ

◎物質・材料研究機構の原野 幸治先生より学術変革領域研究(A)「メゾヒエラルキーの物質科学」
キックオフシンポジウムのお知らせがありましたので、ご案内いたします。

***********************************

2023年7月29日(土)に千葉大学西千葉キャンパスにおいて、科研費学術変革領域研究(A)
「メゾヒエラルキーの物質科学」キックオフシンポジウムを開催します。
本領域の趣旨、各研究グループの研究目的、公募研究へ期待すること、等をご紹介、議論する機会となります。
また、特別講演として東京大学・藤田誠先生にご講演をいただきます。皆様のご参加をお待ちしております。

【開催概要】
学術変革領域研究(A)「メゾヒエラルキーの物質科学」
キックオフシンポジウム
日時:2023年 7月29日(土)13:00~18:00
会場:千葉大学 西千葉キャンパス 工学系総合研究棟2コンファレンスルーム(2F)
開催方法:対面開催
参加費:無料
参加方法:下記URLからお申込み下さい。
https://felish.jp/mesohierarchy
参加申込期限:7月24日(月)
※こちらのURLからもキックオフシンポジウムの情報がご覧頂けます
https://mesohierarchy.jp/topics/news/662/

プログラム
13:00-13:20 領域代表挨拶・領域説明 矢貝史樹 (千葉大学)
研究代表者による計画研究紹介
13:20-13:30 A01 矢貝史樹(千葉大学)
13:30-13:40 A01 原野幸治(物質・材料研究機構)
13:40-13:50 A02 羽曾部卓(慶應義塾大学)
13:50-14:00 A02 VACHA Martin(東京工業大学)
14:00-14:10 A03 雲林院宏(北海道大学)
14:10-14:20 A03 相良剛光(東京工業大学)
14:20-14:30 B01 重田育照(筑波大学)
14:30-14:50 質疑応答
15:10-15:55 特別講演 東京大学卓越教授 藤田 誠先生
16:20-17:30 交流会(計画班員のポスター発表)
17:30-18:00 評価員・アドバイザーからのご講評

お問い合わせ
代表: 矢貝史樹 yagai[at]faculty.chiba-u.jp
事務局: 羽曾部卓 hasobe[at]chem.keio.ac.jp

「メゾヒエラルキーの物質科学」領域HP
https://mesohierarchy.jp/

***********************************

◎埼玉大学大学院理工学研究科の石井 昭彦先生より第50回有機典型元素化学討論会 開催のご案内が
ありましたので、お知らせいたします。

***********************************

第50回有機典型元素化学討論会

日時:2023年12月7日(木)~9日(土)

会場:レイボックホール(市民会館おおみや)(さいたま市大宮区大門町2-118 大宮門街4-8F、
JR大宮駅東口徒歩3分、https://saitama-culture.jp/raibochall/

開催概要
主催:第50回有機典型元素化学討論会実行委員会
共催:日本化学会、日本薬学会;協賛:基礎有機化学会、有機合成化学協会;後援:ケイ素化学協会

討論主題:典型元素に関する有機化学、反応化学、構造化学、物性化学、高分子化学、薬化学や理論化学

発表形式:口頭発表(質疑応答を含めて15〜20分程度を予定)およびポスター発表
(学生講演賞及び学生ポスター賞を授与します)

発表申込締切:9月15日(金)

予稿原稿締切:10月13日(金)

参加登録予約申込締切:10月13日(金)

参加登録費:一般10,000円、学生6,000円(事前予約:一般9,000円、学生5,000円)

懇親会:ホテルブリランテ武蔵野(さいたま市中央区新都心2-2、https://www.hotel-brillante.com/

詳しくは下記HPにてご案内いたします。
http://www.chem.saitama-u.ac.jp/msaito-lab/mgec50/index.html

***********************************

問い合わせ先:338-8570 さいたま市桜区下大久保255 埼玉大学大学院理工学研究科
第50回有機典型元素化学討論会事務局(実行委員長 石井昭彦、斎藤雅一)
電話/FAX:048-858-9029
E-Mail:mgec50@chem.saitama-u.ac.jp

***********************************

第33回基礎有機化学討論会の講演申込の受付が始まりました。
講演申込締切:2023年6月21日(火)

討論会への皆様のご参加をお待ち申し上げております。
討論会HP:https://poc2023.wixsite.com/website

***************************************

開催概要
第33回基礎有機化学討論会
―第52回構造有機化学討論会・第72回有機反応化学討論会―

会期:2023年9月12日(火)・13日(水)・14日(木)
会場:岡山コンベンションセンター
講演申込受付期間:2023年5月24日(水)~6月21日(水)
予稿原稿提出期間:2023年6月21日(水)~7月19日(水)
事前参加登録期間:2023年6月21日(水)~8月23日(水)

問合先: 第33回基礎有機化学討論会 実行委員会
実行委員長:依馬 正
事務局:高石和人・前田千尋
岡山大学学術研究院環境生命自然科学学域
〒700-8530 岡山市北区津島中3-1-1
TEL: 086-251-8091

***************************************

◎学習院大学理学部化学科の狩野 直和先生より第57回有機反応若手の会開催のご案内がありましたので、
お知らせいたします。

***********************************

第57回有機反応若手の会 開催のご案内
この度、第57回有機反応若手の会を以下の通り開催することとなりました。
有機反応若手の会は、全国の有機化学を研究する大学院生を中心とした若手研究者のための学会です。
著名な研究者を招いて最先端の有機化学研究を学ぶとともに、研究討論を通じて学生間の交流を深めることを
目的として、毎年開催されてきました。有機反応を共通点として、有機化学の幅広い分野の大学院生・若手研究者が
参加します。今年は久しぶりに合宿形式で開催し、特別講演、若手口頭発表、ポスター発表を予定しています。
なお、宿泊せずに通いで参加するということも可能です。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
参加・発表申込については、下記ウェブサイトをご参照ください。
第57回有機反応若手の会 HP:https://www-cc.gakushuin.ac.jp/~20180132/wakate57/

***********************************

【開催概要】第57回有機反応若手の会
【共催】基礎有機化学会(若手育成事業)
【日時】2023年8月10日(木)〜12日(土)
【会場】上郷・森の家(神奈川県横浜市栄区上郷町1499−1)
【参加申込締切】2023年6月30日(金)
(先着順。宿泊定員を超えた後は、宿泊無しでの参加に限り申し込みを受け付けます)
【発表申込・要旨提出締切】2023年6月30日(金)
【参加費】学生 29,000円,学生以外 35,000円
【参加申込方法】ウェブサイトを参照
【特別講演】
荒井 孝義 先生(千葉大学)
岩本 武明 先生(東北大学)
大和田 智彦 先生(東京大学)
鷹谷 絢 先生(東京工業大学)
滝田 良 先生(静岡県立大学)
中村 修一 先生(名古屋工業大学)

***********************************

ご質問などございましたら下記までご連絡ください。
【問合先】第57回有機反応若手の会 事務局
学習院大学理学部化学科 狩野直和
E-mail: wakate57@gmail.com

***********************************

◎大阪大学大学院工学研究科の武田先生よりFaraday Discussion開催のご案内がありましたので、お知らせいたします。

***********************************

本年(2023年)11月6日(月)〜8日(水)の日程で、
Faraday Discussion -Challenges and prospects in organic photonics and electronics-を
大阪市中央公会堂(大阪市北区中之島1丁目1番27号)にて開催いたします。
(主催:Royal Society of Chemistry)

Faraday Discussionは、講演者より事前にご投稿いただいた原著論文に関して参加者で討論する
ユニークな形式の国際会議です。
今回開催予定のFaraday Discussionの議題は、有機フォトニクスおよびエレクトロニクス(有機熱電変換・
光機能・有機バッテリー・バイオエレクトロニクスに関連する材料・デバイス)です。

皆様のご参加を歓迎いたします。
より詳細な情報や、発表申込は以下のweb siteをご参照ください。
http://www.rsc.li/photonics-fd2023

口頭発表申込(要旨投稿)〆切:2023年3月20日(月)
ポスター発表申込(要旨投稿)〆切:2023年8月22日(火)

***********************************

◎基礎有機化学会事務局より「若手育成事業」についてお知らせいたします。

若手育成事業について

基礎有機化学会では、将来の基礎有機化学を担う若手を育成する事業(若手育成事業)を
実施しております。
対象は2023(令和5)年度に開催される夏の学校、若手の会などです。申請期間が短く
恐縮ですが、支援を希望される会員の皆様は、申請書をダウンロードのうえ、
基礎有機化学会事務局までメール添付にてご申請ください。

申請締切:2023年3月13日(月)〔必着〕
メール送付先:基礎有機化学会事務局 松田 建児
メールアドレス:office@jpoc.ac

申請書・報告書Wordファイルをダウンロード
http://jpoc.ac/wp/wp-content/uploads/2023/02/wakate2023.doc

申請書・報告書PDFファイルをダウンロード
http://jpoc.ac/wp/wp-content/uploads/2023/02/wakate2023.pdf

:::問い合わせ先:::
基礎有機化学会 事務局
〒615-8510 京都市西京区京都大学桂
京都大学大学院工学研究科合成・生物化学専攻 松田 建児 
E-mail: office@jpoc.ac

◎京大化研の山子先生より第10回環太平洋ラジカル会議(PSRC-10)のご案内がありましたので、お知らせいたします。

***********************************

本年(2023年)6月4-9日の日程でPSRC-10を京都大学宇治キャンパスで開催いたします。

PSRCは環太平洋地区の有機ラジカル化学の発展と、それに関係する研究者の交流を目的に、
2003年から環太平洋地区で開催され、今回で10回目となります。
現在では、当初の目的を超え、世界中からの参加者が集まる会議となっています。
反応、材料、バイオ、理論などラジカルに関する幅広い分野に関して発表が行われる予定です。

皆さまのご参加を歓迎いたします。以下のHPからお申し込みください。
https://os.kuicr.kyoto-u.ac.jp/PSRC10/index.html
参加・発表申込:2023年3月31日(早期申込締切)、5月5日(最終締切)

***********************************

基礎有機化学会 会員各位:

平素より基礎有機化学会の活動をご支援いただきましてありがとうございます。

このたび、会員への告知依頼と退会届につきまして、
「会員専用サイト」内のフォームにより依頼をしていただくように変更いたしました。

これまでは、会員への告知依頼と退会届は事務局への連絡により行っておりましたが、
会員の皆様と事務局の利便性を考え変更することといたしました。

よろしくお願い致します。

***********************************

基礎有機化学会事務局
京都大学大学院工学研究科合成・生物化学専攻 松田 建児
E-mail: office@jpoc.ac
URL : http://www.jpoc.ac/

***********************************

◎東京都立大学大学院都市環境科学研究科の久保先生より第20回ホスト−ゲスト・超分子化学シンポジウムの
ご案内がありましたので、お知らせいたします。

***********************************
第20回ホスト−ゲスト・超分子化学シンポジウム

会期:2023年6月17日(土)、18(日)

会場:東京都立大学 南大沢キャンパスまたはオンライン

討論主題:「分子認識」と「超分子」を中心とする有機化学,錯体化学,無機化学,分析化学,高分子化学,生化学,
生体関連化学,材料科学,超分子化学,バイオテクノロジー化学など,分子間相互作用が関わる全ての研究

特別招待講演:Eric V. Anslyn 教授(テキサス大学オースチン校)、竹内 正之 教授(物質・材料研究機構、筑波大学)、
Yang Tian 教授(華東師範大)

一般発表:口頭発表およびポスター発表

参加・発表申込方法:ホームページ(第20回ホスト−ゲスト・超分子化学シンポジウム(https://20hostguest.wixsite.com/my-site)より申し込みください。

【実行委員長からのコメント】

第20回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウムを開催します。外国人特別講演を含め充実した会にする所存です。
また、下記の賞を準備いたしております。奮ってご参加下さい。

(1)SHGSC Japan Award of Excellence 2023

ホストーゲスト・超分子化学研究会では、SHGSC Japan Award of Excellence 2023 候補者を募集します。
本賞は、ホストーゲスト化学あるいは超分子化学の発展に寄与する業績をもつ若手研究者(45歳以下)に贈呈されるものです。
応募受付期間は2月17日(水)(必着)となっております。
詳細は(https://20hostguest.wixsite.com/my-site)をご覧ください。

(2)ポスター賞

ポスター発表で優れた発表を行った学生に対してポスター賞を授与します。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

実行委員長 久保 由治(東京都立大学 大学院都市環境科学研究科)

***********************************

基礎有機化学会 若手オンラインシンポジウム(第2回、11月18日(金)開催)の
発表申し込み締め切りが11月9日(水)まで延長されました。

https://www2.rikkyo.ac.jp/web/c509/poc-online2022/index.html

なお、参加(聴講)登録締め切りは11月16日(水)です。
多数のお申込みとご参加をお待ちしております。

基礎有機化学会事務局

***********************************

※推奨ブラウザ:InternetExplorer11